エコキュートの修理はどこに依頼する?故障のタイプや自分でできる修理など
投稿日 2022年8月31日 最終更新日 2024年9月25日
現在エコキュートを使用しており、お湯の温度が上手く安定しないなど故障を疑っている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、故障のタイプ、エコキュートの修理を依頼できる業者、よくある故障の事例、交換に最適な時期について解説します。
「エコキュートが故障したかもしれない」と不安な方には必ず役立つ記事となっているのでぜひ最後までご覧ください。
サンフィールドでは、エコキュートの不具合に関する相談や買い替え・修理対応を行っています。
- エコキュートの調子が悪く故障したかもしれない
- エコキュートが故障したのですぐに修理したい
このような方は、ぜひ一度サンフィールドまでご相談ください。
目次
エコキュートはどれくらいで故障する?
エコキュートが製品化されたのは2001年であるため、まだ正確なデータがわかりませんが、寿命は15~20年と言われています。
定期的にメンテナンスをおこなっていれば、耐用年数よりも長持ちさせることが可能です。
修理が必要なエコキュートの故障タイプ
エコキュートの故障といっても、さまざまな原因があります。
故障の原因によって修理費用が無償の場合と有償の場合があるので、事前に知っておくと良いでしょう。
初期故障
初期故障は設置してすぐに故障が起きることで、出荷段階ですでに故障している場合や基盤の不具合、機器そのものの破損等があります。
初期故障の場合はメーカーが無償で修理を行ってくれます。
偶発故障
偶発故障は使用していくうちに徐々に故障していくことです。
保証規定の範囲内であればメーカーが修理してくれますが、保証規定の範囲外の場合は有償となるので注意しましょう。
摩耗故障
摩耗故障は弁やパッキンが摩耗して故障することです。
どうしても長期間使用していると経年劣化してしまい、それが故障の原因となります。
基本的に経年劣化での故障は有償となります。
エコキュートの修理はどこの業者に依頼する?
エコキュートが故障してしまった場合、どの業者に修理依頼をすると良いのでしょうか。
メーカー
給湯器を販売している会社だからこその安心感がありますが、依頼する前に工事に関わる内容に関しては対応ができないという点があることを把握しておかなければなりません。
メーカーでの対応が必要な場合は、部品の故障と確定している場合になります。
どの部分が故障しているかをしっかり把握したうえで依頼しましょう。
給湯器専門業者
給湯器専門業者は、値引きが大きいことや品揃えが豊富な点がメリットです。
基盤や配線などの工事に関わる内容に対応しています。
給湯器に特化しているため、専門知識が豊富で安心して依頼ができるため基盤や本体そのものに関わる部分以外はスムーズな対応が期待できます。
リフォーム業者
リフォーム業者の場合、家回り全般の工事ができる点がメリットです。
給湯器の不具合かはっきりしない等、不安要素が多い場合は大変頼りになります。
しかし、専門的な職人が少ない可能性があるため、事前に打ち合わせをしておくことが大切です。
また、自社施工以外のエコキュートを対応してもらう場合は、費用が割高になる場合があります。
依頼する際に、費用も確認しておくと安心です。
修理を依頼するのにおすすめの業者
修理を依頼するにもさまざまなタイプの業者があり、どの業者を選べばよいか迷う方も多いのではないでしょうか。
そこで、ここでは状況別におすすめの業者について順に紹介します。
保証期間内ならおすすめはメーカー
使用しているエコキュートがメーカーの保証期間内である場合は、無償で修理が受けられます。
保証の加入状況を伝えたうえで、メーカーへ保証内で修理できるか確認を行いましょう。
前述したように、工事に関わる部分は保証期間内であっても保証の対象外になってしまうため、注意が必要です。
保証期間外ならおすすめはリフォーム業者
保証期間が過ぎている場合や、未加入の場合はリフォーム業者への依頼がおすすめです。
メーカーが修理を行う場合は、割引がないことがほとんどですが、リフォーム業者の場合、割引キャンペーン期間内であればメーカーへ依頼するよりも安く修理してもらえることがあります。
注意点としては、悪質な業者もあることです。
業者選びのコツは実績が豊富であることや、対応が素早いこと、自治体に認められた「指定給水装置工事業者」であるかどうか等があります。
インターネットの口コミ等も確認したうえで、安心して任せられる業者を選びましょう。
よくある故障の事例と自分でできる6つの修理・確認
ここでは、よくある故障の事例と自分でできる確認方法について解説します。
冷たい水しか出ないケース
蛇口をひねっても冷たい水しか出ない場合は、まずタンクが空になっていないかを確認しましょう。
空になっている場合は、追加で沸かせばお湯が使えるようになります。
タンクが空になっていないのに水しか出ない場合は、温度を調整する基盤の故障が考えられるため、修理依頼を行いましょう。
お湯が止まらないケース
浴槽にお湯をためる際に浴槽からお湯が溢れてしまう場合は、次の二点を確認してください。
一つ目はエコキュートのリモコンで水位設定の確認を行いましょう。
二つ目は浴槽のお湯が出てくる部分にゴミが詰まっていないか、汚れが付いていないか確認を行い、汚れている場合は掃除を行ってください。
掃除をしても改善しない場合は、水位センサーの故障が考えられるため、点検依頼が必要です。
シャワーの水圧が弱いケース
シャワーの水圧が弱い場合は、まず複数の場所で同時に水を使用していないか確認を行いましょう。
次に、シャワーヘッドが目詰まりしていないか、タンクの貯水量が少なくなっていないか確認を行い、目詰まりしている場合は掃除を行ってください。
それでも改善しない場合は、配管から水が漏れている可能性があるため点検依頼を行いましょう。
水すら出ないケース
蛇口からお湯も水も出ない場合は、住んでいる地域で断水が行われていないかを確認してください。
断水になっていないのに水が出ない場合は、エコキュートや水道の止水栓が閉められている可能性があるため確認を行いましょう。
エラーコード表示される
リモコンにエラーが表示されたからといって必ずしも故障しているとは限りません。
エラーの解除を行うだけで済む場合もあれば、修理依頼が必要な場合もあります。
取扱説明書や参考サイトでエラーコードを確認し、それでも解決しない場合はメーカーのカスタマーサポートに問い合わせをしてみましょう。
お湯の温度が安定しない
お湯の温度が安定しない場合は、リモコンで温度調整を試してみましょう。
調整をしても改善されないときはサーモスタットの故障やエコキュート本体の故障が考えられます。
水漏れしているケース
水漏れしている場合、エコキュートの寿命、本体の部品の故障、配管の破損の可能性が考えられます。
エコキュートの内部にあるパッキンの劣化や、内部の配管の破損は目視での確認が難しいため、メーカーへ依頼しましょう。
配管が破損している場合は設置業者や工事店へ連絡を行いましょう。
サンフィールドでは、エコキュートの不具合に関する相談や買い替え・修理対応を行っています。
- エコキュートの調子が悪く故障したかもしれない
- エコキュートが故障したのですぐに修理したい
このような方は、ぜひ一度サンフィールドまでご相談ください。
エコキュートを交換する時期
ここからはエコキュートの交換を検討するべき時期について解説します。
寿命がきたら
15〜20年を過ぎているともうエコキュートの寿命と考えて良いでしょう。
修理できない可能性もあるため、修理するよりも交換をすることをおすすめします。
保証期間が過ぎたら
エコキュートの保証期間が過ぎている場合、修理が有償となり費用が高くなる場合があります。
10年近く前のモデルと比較してもエコキュートは高性能になっており、さらに設置費用も安価になっています。
修理部品がなかったら
何年も前に設置したエコキュートだと、修理に必要な部品が生産終了している場合があります。
そういった場合には修理対応はできないため、修理ではなく交換をする必要があるでしょう。
エコキュートを交換する場合のポイント
エコキュートの交換時期が分かったところで、エコキュートを交換する際に確認しておくべきポイントを紹介します。
予算
エコキュート本体や設置工事などの総額を確認しましょう。
10年以上前にエコキュートを設置した場合、100万円を越える金額で導入された方も多いですが、現在では普及が進み以前と比べ金額が安くなってきています。
機能
エコキュートは機能面、性能面共に年々向上しています。
とはいえ、多機能なエコキュートは金額が高くなってしまいます。
使わない機能のついた製品を購入してしまうと無駄な費用を払ってしまいます。
ご家庭に合った、必要な機能が備わったエコキュートを選びましょう。
地域
エコキュートを選ぶ際には、お住まいの地域の特性にあった製品を選ぶことも重要です。
海の近い塩害地や冬季に氷点下になる寒冷地などは耐久面と効率面でその地域専用のエコキュートのタイプを選定することが大切です。
家族の人数
エコキュートは、一度購入したら長期間使用するため、家族構成の変化などを見越して購入しましょう。
エコキュートの貯湯タンクにはさまざまな容量があります。
貯湯タンクの容量が少ないと設置費用は安くなり、貯湯タンクの容量が多いと設置費用が高くなる傾向があります。
一般的に家族の人数が多くなるほど、お湯を使う量が増えます。
家族構成に合わない容量のエコキュートを使っていると、湯切れなどで困るケースが出てきます。
将来、家族の人数が増える可能性がある場合は、余裕を持った容量のエコキュートを選ぶようにしましょう。
エコキュートを修理・交換して対応しよう
今回はエコキュートの故障のタイプ、エコキュートの修理を依頼できる業者、よくある故障の事例、交換に最適な時期について解説しました。
また、当社でも故障や修理に関する相談を承っています。
株式会社サンフィールドでは、各メーカーの豊富な施工実績や、導入後の充実したアフターサービスもあり、エコキュートを長く、安心してお使いいただける体制も整っております。
少しでもエコキュートの導入にご興味があるご家庭、エコキュートの修理をどこに依頼すれば良いのか迷っているご家庭は、お気軽にサンフィールドまでお問合せ下さい。
サンフィールドでは、エコキュートの不具合に関する相談や買い替え・修理対応を行っています。
- エコキュートの調子が悪く故障したかもしれない
- エコキュートが故障したのですぐに修理したい
このような方は、ぜひ一度サンフィールドまでご相談ください。
サンフィールドLINE公式アカウント
ご契約者様向け「修理依頼サービス」や、エコキュートや蓄電池にエラーコードが表示された場合の対処方法を掲載!ご契約をしていないお客様の修理や質問、ご相談もLINEから受け付けております。お気軽にご連絡ください!