【対策率18%!】停電の対策をして安全な暮らしをしよう
投稿日 2023年2月3日 最終更新日 2024年9月20日
停電は地震や台風などの自然災害によって、いつでもどこでも発生する可能性があります。
予期せぬタイミングで起こる停電のために、日頃から対策をおこなっておけば安心です。
この記事では、停電の対策方法や対処法、停電時に役立つグッズまで紹介します。
サンフィールドLINE公式アカウント
ご契約をしていないお客様の修理や質問、ご相談もLINEから受け付けております。ご登録は簡単!下記ボタンから30秒程度で無料でご利用いただけます!
目次
停電の対策をしている人の割合
伊藤忠商事株式会社が全国25歳以上の男女1,000名を対象に「在宅避難と停電」をテーマとした調査をおこなったところ、ご家庭での停電対策が足りていると回答した割合が18.9%と非常に低い数字となっています。
みなさんのご家庭ではいかがでしょうか?
足りていないと感じる方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
停電の対策方法
停電の対策にはどのような方法があるのでしょうか。
防犯グッズを用意しておく
いつ発生するか分からない停電のために、懐中電灯やラジオ、モバイルバッテリーなどはすぐに取り出せる場所に用意しておきましょう。
非常食を準備しておく
災害時には停電だけでなくガスや水道までも止まってしまうこともあります。
復旧まで長期化することも想定して、消費期限が長く電気やガスを使わずに食べられる非常食を用意しておく必要があります。
また、非常食と併せて飲料水も用意しておきましょう。
ラジオを用意する
停電が起こった場合、テレビはもちろん見ることはできませんし、パソコン、スマートフォンなどのバッテリーが切れてしまうと災害状況などの情報を得ることができなくなってしまいます。
そういった場合に懐中ラジオがあるとリアルタイムで正確な情報を得ることができます。
蓄電池やV2Hを使えるようにしておく
蓄電池やV2Hがあれば、停電してしまってもためておいた電気を使用することができます。
また、ライフラインの中で復旧が早いのは電気といわれています。
オール電化住宅にしておけば、電気しか使用しないため災害時には強い住宅といえます。
停電が起きたときの対処法
停電が起こってしまった場合、まずどうすれば良いのでしょうか。
どのあたりまで停電が起きているのかを把握する
ご自宅のみが停電している場合は、照明器具の故障やブレーカーが落ちていることが考えられます。
照明のみがつかない場合は、新しいものへ交換してみてください。
ブレーカーが落ちている場合は、分電盤を確認して落ちているブレーカーを上げることで解消します。
ご自宅だけでなく周辺一帯も停電している場合には、災害によるトラブルや工事などにより停電している可能性があります。
工事の場合は事前に電力会社からお知らせのチラシなどが投函されています。
災害による停電の場合は、各電力会社HPから停電状況を確認できるのでチェックしてみましょう。
電源プラグを抜く
東日本大震災では大規模な停電が起こり、電気が復旧した際に発生する「通電火災」が多く発生しました。
落下したカーテンや洗濯物がストーブなどに接触した状態で再通電したり、転倒したヒーターや照明器具が可燃物に接触した状態で再通電すると着火し火災に繋がります。
通電火災を防ぐため、停電が起こった際には電化製品の電源は切り、電源プラグをコンセントから抜いておきましょう。
携帯電話を省電力モードにする
携帯電話は情報収集や連絡手段として欠かせません。
停電が起こると充電することができなくなるため、省電力モードに設定してWi-FiやBluetoothはオフにし、なるべく充電を長持ちさせるようにしましょう。
停電のための防犯グッズ
停電が起こった際に必要となる防犯グッズを紹介します。
懐中電灯
停電が起こると夜間は真っ暗になってしまうので、懐中電灯があると安心です。
モバイルバッテリーやラジオなどが内蔵されている多機能タイプの懐中電灯もあるので、チェックしてみましょう。
ラジオ
大規模な災害が起こった場合、インターネットに接続できない場合があります。
そんな時、ラジオがあれば災害の状況や避難状況など、正確な情報を集めることができます。
V2H
停電時には太陽光発電や蓄電池、V2Hがあれば太陽光で発電した電気を使うこともできますし、日頃ためておいた電気を使うこともできます。
ライフラインがすべて止まってしまった場合、電気だけでも使えると安心ですね。
まとめ
もしもの時のために太陽光発電や蓄電池を導入してみませんか?
株式会社サンフィールドでは、そういった災害時の備えとなる太陽光発電や蓄電池の取り扱いをおこなっています。
各メーカーの豊富な施工実績や、導入後の充実したアフターサービスもあり、安心してお使いいただける体制も整っております。
少しでも太陽光発電や蓄電池の導入にご興味があるご家庭はお気軽にサンフィールドまでお問合せ下さい。
サンフィールドLINE公式アカウント
ご契約者様向け「修理依頼サービス」や、エコキュートや蓄電池にエラーコードが表示された場合の対処方法を掲載!ご契約をしていないお客様の修理や質問、ご相談もLINEから受け付けております。お気軽にご連絡ください!