サンフィールド 太陽光発電のソーラーパネル 役割や発電の仕組みを解説

太陽光発電のソーラーパネルとは?役割や発電の仕組みを説明

投稿日 2022年9月12日 最終更新日 2024年9月20日

環境や家計に優しいと近年普及が進んでいる太陽光発電。今ではよく街中でも目にするようになりました。

そんな太陽光発電のソーラーパネルはどういった役割をしているのかご存じでしょうか。

今回は、太陽光発電の発電の仕組みや太陽光発電の発電量について解説します。

お悩みの方はまずはお気軽にご相談ください。

\ 簡単!3分でお問い合わせ完了 /

太陽光発電のソーラーパネルとは?

太陽光発電のソーラーパネルとは、発電を行うためのパネル状の設備です。

太陽電池板や太陽電池モジュールとも呼ばれています。

サイズは大小さまざまあり、手のひらサイズの小型のものもあれば、広い土地に野立てされているような大型のものもあります。

ソーラーパネルの構成

ソーラーパネルは、約10㎝四方の「セル」と呼ばれるものが組み合わさってできています。

このセルを組み合わせて1枚の板状にしたものを「モジュール」や「パネル」といい、モジュールを複数枚組み合わせたものをアレイと呼びます。

ソーラーパネルの種類

ソーラーパネルの種類は、シリコン系と化合物系に分かれます。

さらに、シリコン系は多結晶、単結晶、アモルファス系の3つに分類されます。

発電効率は

アモルファス系>単結晶系>多結晶系

の順番で優れており、金額も同じ順番で高くなります。

化合物系のソーラーパネルは価格の安さで一時期注目されていましたが、メーカーの事業撤退が相次いでおり、現在の主流は単結晶系となっています。

太陽光発電のソーラーパネルで発電する仕組み

ソーラーパネルの素材となっている、シリコンに太陽光があたると電気が生じる仕組みを利用して直流の電気を作り出します。

その直流の電気をケーブルを通してパワーコンディショナという機器に送り、直流の電気を交流に変換します。

その交流の電気を分電盤に送ることによって、屋根で作った自家製の電気として使用することができます。

 このコラムを見た人はこんなコラムも見ています 

太陽光発電の仕組みをわかりやすく解説!メリット・デメリットなども!

太陽光発電のソーラーパネルでどれくらい発電できる?

年間発電量はお住まいの地域や季節などによって変動しますが、平均的には設置容量1kWあたり900~1,400kWhとされています。

こちらはおおよその目安となるため、実際にはメーカーの発電シミュレーションなどで発電量を確認してみると良いでしょう。

太陽光発電のソーラーパネルを設置するメリット

太陽光発電のソーラーパネルを設置するとどのようなメリットが得られるのでしょうか。

光熱費を節約できる

太陽光発電を設置すると、屋根の上で電気を作り自分の家で使うことが可能です。

今まで電力会社から買っていた電気代がかからなくなるため、電気代を抑えることができるでしょう。

環境に優しい

太陽光発電では二酸化炭素を排出せずに発電することができるため、近年問題視されている環境問題やエネルギー問題に貢献することができます。

災害時にも対応

地震などの災害で停電した場合なども、太陽光発電システムを設置していれば発電した電気を使用することができます。

太陽光発電のみだと災害時に使えるのはコンセント1口のみなので、蓄電池を併用して災害時でも家全体の電気を使用できるようにするご家庭が増えています。

耐用年数が長い

太陽光発電のソーラーパネルは耐用年数が長く、定期的にメンテナンスさえしていれば半永久的に使用することができます。

太陽光発電のソーラーパネルを設置するデメリット

もちろんメリットがあればデメリットもありますが、どれも対策のできるものばかりなので、対策方法も合わせて紹介します。

初期費用がかかる

太陽光発電のデメリットといえば、一番最初に浮かぶのは費用面ではないでしょうか。太

陽光発電の初期導入コストは100〜300万円ほどかかると言われています。

しかし、太陽光発電自体の普及が進み年々導入コストは下がっています。

また、国や自治体などの補助金制度を活用することもできるので、調べてみましょう。

メンテナンスの必要性

設置後に故障した場合や災害が起こった場合に修理費用やメンテナンス費用がかかることを懸念されている方も多いと思います。

その懸念点は、導入時に長期保証制度や自然災害補償に加入しておくことで高額な請求をされることを防げます。

発電量が安定しない

天候や季節によって発電量が下がってしまうことを心配する声もよく耳にします。

そういった場合には、蓄電池を併用することによってデメリットを解消することができます。

蓄電池があれば、晴れた日に発電した電気をためておくことができるので、天気が悪く発電量が乏しい時でも、ためておいた電気を使用することができます。

太陽光発電のソーラーパネルを活用しよう

株式会社サンフィールドでは、実際に導入を検討されているご家庭にお伺いして、月々の電気代やご家庭のライフスタイルをヒアリングし、ニーズに合わせたご家庭にとって最適な太陽光発電システムをご提案しています。

各メーカーの豊富な施工実績や、導入後の充実したアフターサービスもあり、太陽光発電システムを長く、安心してお使いいただける体制も整っております。

また、補助金などの代行申請手続きも承っており、導入の際の煩わしさもありません。

今後ますますの普及が予想される太陽光発電システムですが「停電時の備え」「電気代の節約」など、少しでも太陽光発電システムの導入にご興味があるご家庭はお気軽にサンフィールドまでお問合せ下さい。

この記事を誰かにシェアする

電話からのお問い合わせ

0120-300-450

受付/10:00〜19:00

※土日祝も営業中

メールフォームからお問い合わせ

お問い合わせ

受付/24時間受付中

※お問い合わせ内容の確認、返信は営業時間中となります。

サンフィールドLINE公式アカウント

ご契約者様向け「修理依頼サービス」や、エコキュートや蓄電池にエラーコードが表示された場合の対処方法を掲載!ご契約をしていないお客様の修理や質問、ご相談もLINEから受け付けております。お気軽にご連絡ください!

LINEお友達登録