V2H
電気自動車が家庭用電源に!
電気自動車が
家庭用電源に!
通常ご自宅のコンセントで充電はできますが、貯めた電気を家で使用する(放電)ことは出来ません。このV2Hがあると、電気自動車(EV)を大容量蓄電池として活用いただけます。貯めた電気をお家で使用する場合(放電)や、電気自動車(EV)を蓄電池として充電することができます。いわば中継機のような役割を担っています。
夜間に充電して、昼間に使う
夜間に充電して、
昼間に使う
電気自動車(EV)を住宅用蓄電池として使えるV2Hは、夜間の安い深夜電力を充電し、昼間に放電できるので電気代の削減効果が期待できます。ここ数年、電気料金は値上がりを続けているので、V2Hに注目が集まっています。 また、太陽光蓄電池連系タイプのV2Hは太陽光発電を組み合わせると電気代の節約効果がより向上します。日中に使い切れなかった太陽光発電の電力を電気自動車(EV)に充電することができます。さらに太陽光発電が発電できない時間帯、曇りや雨の日に電気自動車(EV)に貯めた電力を使うという選択肢が増えます。このようにV2Hと太陽光発電の相性のよさを認識できれば電力を有効活用し、電力購入量を減らすことで電気代の節約につながります。
電気自動車(EV)とは?
電気自動車(EV)は走る蓄電池と言われており、電気の力で電気を運びます。またライフラインが途絶した災害時にも強い味方となります。さらに二酸化炭素を排出しない、環境にやさしい車なのに通常のガソリン車より燃費量も安く、振動や音も静かな車です。
災害時には強い味方
家庭用蓄電池との違いは?
家庭用蓄電池との
違いは?
V2Hは、住宅経由で電気自動車へ充電するだけでなく、電気自動車から電気を取り出せるのが強みです。V2Hと家庭用蓄電池の大きな違いは、設備本体に充放電機能が備わっているかどうかという点です。電気自動車から家の中に電気を送るための装置であり、電池を貯めることのできる蓄電装置ではない点に気を付けましょう※。 ※一部蓄電池機能を搭載したV2H充放電器も発売されています。
充電時間の短縮が可能
充電時間の長さは、充電器の電力を変換する能力によって異なります。ただし、家庭用普通充電器と比較すると、V2Hの方が、充電時間の速い設備となっています。 具体的には家庭用200Vの普通充電器と比較すると、最大約2倍の充電スピードで給電を行ってくれます。 ※車種によって異なります
V2Hを使った倍速充電 最大2倍の充電スピード
災害時に非常用電源として 活用可能
災害時に非常用電源
として 活用可能
台風や落雷、地震などといった災害で長期停電した場合、電気自動車に蓄えた電気をV2Hで自家消費することが可能です。 家庭用蓄電池は6-8kWhの容量が一般的ですが、V2Hの場合は対応する電気自動車の種類によって左右されますが、容量は35~60kWhと大容量なタイプも数多くあります。
これらの容量を住宅用の電力に換算すると、
家庭用蓄電池は1日、V2Hなら約2〜4日分賄える計算となります。
これらの容量を住宅用の電力に
換算すると、
家庭用蓄電池は1日、V2Hなら
約2〜4日分賄える計算となります。
V2Hを選ぶ5のポイント
V2Hを選ぶ
5のポイント
V2H機器はメーカーや製品の種類によってスペックや価格、保証内容などが異なります。 そのため、V2Hを快適に利用するには、自分の状況に適した機器を選ぶことが重要です。 このうちどれか一つでも希望とは違ってしまうと、満足のいく結果に繋がらなくなる可能性があるため注意しましょう。
費用を比較する
V2H機器を購入した際の費用だけでなく、設置工事に伴う料金もかかるため注意しましょう。基本的にはV2H機器を販売・施工を請け負っている業者に依頼することになりますが、機器の種類や工事の状況によっても費用が変動します。国や自治体が実施している補助金を利用することで工事費を押えることも可能なので、費用削減におすすめです。可能であれば、いくつかの業者へ見積もり依頼を行うと良いでしょう。
電力供給タイプを比較する (非系統連系・系統連系)
V2H機器の電力供給タイプには「非系統連系」「系統連系」があります。EVやPHVに搭載されているバッテリーや電力会社から送電される電気、太陽光発電で作られている電気のうち、一つしか選べないタイプが非系統連系であり、全ての電気を同時に利用できるタイプが系統連系です。市場では系統連系のタイプが人気を博していますが、導入の際には利用目的によってタイプを検討した方が良いでしょう。
サイズを比較する
V2Hのサイズはメーカーによって異なりますが、大体は幅80cm×高さ85cm×奥行き33cmとなっています。商品によってはホースが長いもの、コンパクトサイズで場所を取らずに庭に置くことができるものも販売されているため、スペースに余裕のない人でも購入可能な場合があります。
太陽光発電との接続の可否で比較する
太陽光発電を利用している状況であればV2H機器を接続するメリットは非常に大きいものです。V2H機器と太陽光発電システムの接続は基本的に可能ですが、太陽光発電を10年以上使用している場合は、機器の相性が合わず接続できないと判断される可能性はあります。
操作性や使いやすさを比較する
V2H機器の操作方法は機器によって異なります。中にはスマホで操作可能なものもあり、便利と感じる人もいれば、リモコンがないことに不便を感じる人もいます。操作性については触っていれば徐々に慣れてくるものですが、使いやすさについては自宅の環境によっては大きく異なるため事前に調べておきましょう。
V2Hにするメリット
電気代が節約できる
V2Hシステムを導入して電気代を節約するためには、蓄電池と同じく安い深夜に電気を貯め、昼間に使用することで節約になります。深夜電力と太陽光発電システムの余剰電力を使って充電すればさらに効果的です。
災害時に電気が使える
災害時に電気自動車やPHEVを非常用電源として使えます。 家庭用蓄電池は、容量が消防法の規制によって17kWh以下までしか製造できません。それに比べて、電気自動車やPHEVの中で最もバッテリー容量が大きいバッテリー容量は62kWhです。 停電時に使う電化製品の数や消費電力によって違いはありますが、約3日~約4日分の電気を賄えます。
蓄電池とセットで使える
家庭用蓄電池とV2Hシステムは、併用して使えます。
国の補助金が使える
補助金や税金の優遇が安定しています。
国と自治体からV2Hの商品+工事費用に補助金が出ます! 補助金制度でV2H機器をお得に設置できます! ※補助金の申請代行もしております。各申請も最短で動いておりますが、先着順の補助事業ですので、予算が終了してしまった場合はご容赦ください。
国と自治体からV2Hの商品+工事費用に補助金が出ます! 補助金制度でV2H機器をお得に設置できます! ※補助金の申請代行もしております。各申請も最短で動いておりますが、先着順の補助事業ですので、予算が終了してしまった場合はご容赦ください。
サポート・補償が充実
株式会社サンフィールドは、エコキュートを筆頭に太陽光発電システムや蓄電池、V2Hシステムといった再生可能エネルギーによる、環境や経済的にやさしい設備機器を提供している業者です。さまざまなメーカーの施工実績が豊富で、また導入後のアフターサービスも保証されているため、末永く安心して使用することができます。
この商品を見た人はこちらの商品も見ています
この商品を見た人はこちらの
商品も見ています
この商品を見た人はこんなコラムを見ています
この商品を見た人はこんな
コラムを見ています